【参加者募集】エコ・パークボランティア~カワラナデシコの移植
2017.04.14 18:00|エコPV|
荒川大麻生公園では、毎月1回、一般の参加者を募り、公園の自然を守り育てるボランティア活動を行っています。
今回は、秋の七草の一つであり、埼玉県で絶滅が心配されている植物「カワラナデシコ」の移植作業を行います。
カワラナデシコ咲き乱れる野草の広場の再生に向け、みなさまのご参加とご協力、お待ちしております。

○日時:4月15日(土)10:00~12:00
○集合:荒川大麻生公園自由広場駐車場
○対象:高校生以上
○持ち物:飲み物、タオル、軍手、帽子、汚れてもよい服装
○参加費:無料
■申込先
荒川大麻生公園 指定管理者(公財)埼玉県生態系保護協会
電話:048-645-0570
※ この記事を4月14日までTOPに掲載します。
今回は、秋の七草の一つであり、埼玉県で絶滅が心配されている植物「カワラナデシコ」の移植作業を行います。
カワラナデシコ咲き乱れる野草の広場の再生に向け、みなさまのご参加とご協力、お待ちしております。

○日時:4月15日(土)10:00~12:00
○集合:荒川大麻生公園自由広場駐車場
○対象:高校生以上
○持ち物:飲み物、タオル、軍手、帽子、汚れてもよい服装
○参加費:無料
■申込先
荒川大麻生公園 指定管理者(公財)埼玉県生態系保護協会
電話:048-645-0570
※ この記事を4月14日までTOPに掲載します。
スポンサーサイト